【減塩】コンビニで買える、お気軽ポテト「じゃがネル」

じゃがネルのアイキャッチ 日々減塩
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
減塩中の方
減塩中の方

塩分少なめで気軽にコンビニやスーパーで購入できるインスタント食品ってあるの?

減塩の味方
減塩の味方

ポテトの風味いっぱいの
スナック感覚のひと品がありますよ!

この記事のオススメポイントは以下の通りです。

食塩相当量が2g未満のため、減塩の食事を心がけている方にもOK!

インスタントなので調理はもちろん、後片付けもラクラク

仕事中の小腹を満たすのにもピッタリ

減塩のインスタント食品って何?

じゃがネル1

減塩にもつながるインスタント食品とは、ポッカサッポロのじゃがネルです。

じゃがネルは味の種類がいくつかあるのですが、こちらはコロッケ味になります。

じゃがネル2

パッケージには、軽食ポテトと書かれています。

おやつ、残業、夜食などに、とのこと。

じゃがネル3

カップヌードルの容器を一回り小さくしたようなサイズ。

じゃがネル4

電子レンジの調理は不可のようです。

じゃがネルの栄養

容器の栄養成分表示1食分(32.1g)を確認すると、エネルギーが136kcalで、食塩相当量は1.1g。

1日の塩分を6g未満で過ごしている方にとっては、1食の塩分が2g未満となるのでOKですね。

じゃがネルの作り方

作り方がイラストをまじえて掲載されています。

ではでは早速、作ってみましょう!

お湯をカップに注ぐ

熱湯を注ぐ

中身はインスタント食品っぽく粉で満たされています。

お湯をカップ内側のラインまで注ぎ、フタを被せて1分待ちましょう。

砂時計
じゃがネル熱湯5分後

1分経過すると、このような状態になります。

粉に隠れていた具がいろいろ見えるようになりました。

じゃがネルをかき混ぜる

あとは全体の質感を均一にするだけ。

偏りがなくなるまで、しっかりと練りましょう。

できあがり

じゃがネルできあがり

完成しました!

【では実食!】
質感はかなりネットリしていて、実にポテトっぽさのある食感と舌触りです。味はなかなか濃いめ。(揚げたてのコロッケの衣をイメージした?)サクサク感のあるクルトンが食べ進める中でアクセントになっています。量は少なめなので、食事というよりはスナック感覚でおやつ的なカテゴリーでしょうか。仕事中、小腹が空いたときなんかにあると嬉しいかも!

以上、【減塩】コンビニで買える、お気軽ポテト「じゃがネル」でした。
減塩の食生活で悩まれている方、ぜひこの機会にチャレンジしてみてください!

コメント