【減塩】インスタント味噌汁ぶっかけ納豆ご飯【朝食に】

減塩レシピ
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。
減塩中の方
減塩中の方

朝食に減塩のインスタント味噌汁を取り入れているんだけど、ぶっちゃけ味が薄いんだよね~。美味しく食べられる方法を知りたいな。

減塩の味方
減塩の味方

納豆ご飯を組み合わせた

簡単な解決策がありますよ!

特別な調理は不要!

塩分は2g未満!

寒い季節には最高!

それでは見ていきましょう。

塩分やエネルギーの量、レシピは以下のとおり。

塩分:約1.9g、エネルギー量:約370kcal(1人前)

レシピ(1人前)

ご飯・・・150g

減塩のインスタント味噌汁・・・1セット(みそ、具)

・納豆・・・1パック

わけぎ・・・1本

お湯・・・適量

※本記事をご覧の方には以下の内容もオススメ。

【減塩はお手軽に】朝食はコレ!【悩まない】
毎日の朝食を減塩仕様でつくるのは面倒くさい…。そんな方向けに簡単につくれるレシピを紹介します。調理が簡単なのはもちろん、後片付けも簡単です。ホッと一息つけるような朝ごはんを、この機会にお試しください。
【減塩?】すき家牛丼の具【買ってみた】
減塩生活中、すき家の冷凍の牛丼の具を購入です。塩分量はどうなのか、味は?などをレビューしてみました。自宅で有名牛丼チェーンの味がストックできるようになるのは、大きなアドバンテージとなるのでしょうか。
【減塩生活】トマトジュースってどうなの?
減塩生活をする中、野菜の栄養を補う何かを気軽に摂りたい!というときに役立つのがトマトジュースです。なぜトマトジュースが優れているのかなど、実際に毎日飲んでいる筆者の考えをもとに詳しく解説していきます。

合わせる理由

なぜ減塩インスタント味噌汁に、納豆かけご飯を合わせると良いのでしょうか?

理由は減塩仕様の味噌汁の味の薄さを、納豆の持つコクや付属のたれなどでカバーし、美味しくできるからです。

そこに、ついでにご飯を入れてしまおうと(丼や器が一つで済みますからね)。

正直、納豆ご飯に味噌汁をぶっかけたねこまんまなんですが(笑)、減塩の役に立つと思って、最後まで読んでいただけるとありがたいです。

減塩のインスタント味噌汁

減塩のインスタント味噌汁の表パッケージ

まずは減塩のインスタント味噌汁を準備します。

今回は、西友で購入した減塩合わせみそをチョイスしました。

4種類、10食入りで、パッケージには塩分25%カット〈当社比〉とあります。

減塩のインスタント味噌汁の生みそと具

みそと具の袋です。具はわかめを選びました。

減塩のインスタント味噌汁の裏パッケージ

パッケージの裏側を見ると、1食当たりの食塩相当量はいずれも1.2g。

1日3食でトータル塩分6g未満の食事ですと、1食当たり塩分2g未満までOKになります。

ですので、あと0.7g程度の塩分を摂っても大丈夫な計算です。

味噌汁のイラスト

こちらの味噌汁も減塩タイプで、塩分が1.1~1.2gとなっています。

納豆

ひきわり納豆

納豆は普通の粒納豆で良いですが、個人的な好みでひきわり納豆を使います。

市販の納豆1パック分の食塩相当量は、たれ・からしを含めて0.6~0.7gがほとんどですので、減塩のインスタント味噌汁の塩分(1.2g)と合わせても安心です。

わけぎ

カットしたわけぎ

わけぎを1本、切っておきます。

ご飯に入れて作る

ご飯

150g程度のご飯を用意します。

ご飯、減塩味噌汁、納豆

みそ、具、納豆(たれ、からし含む)をご飯の器の中に入れます。

お湯を気持ち少なめに注ぎ入れ、あとはかき混ぜるだけ。

最後に、わけぎをのせたら完成です。

できあがり

減塩のインスタント味噌汁ぶっかけ納豆ご飯のメイン

味の薄さが気になる減塩のインスタント味噌汁ですが、納豆の旨みやコクが加わってレベルアップしました!

相乗効果で美味しくなった印象もあります。

とは言え、美味しすぎないので毎日食べても飽きないでしょう(笑)。

好みで七味唐辛子を加えてもグッド。

味が濃かったら、お湯を追加して調整してみてください。

味噌汁+納豆でも塩分2g未満なのは特筆すべきところですね。

夏場も良いですが、温まるので冬の寒い時期などには重宝するメニューだと思います。

朝食で紹介しましたが、昼食にもオススメです。

まとめ

調理と言えないぐらい簡単すぎるメニューですが「美味しく減塩」の後押しになれば幸いです。

ぜひ試してみてください!

【減塩】インスタント味噌汁ぶっかけ納豆ご飯【朝食に】の記事でした。

コメント