【減塩中の外食】どうする?【塩分高い?】

外食のイメージのアイキャッチ 減塩初心者
本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。

Q. 減塩生活に外食は取り入れられる?

減塩中の方
減塩中の方

がんばって減塩の食生活を送っているんだ。でも、毎日家で料理するのは大変なんだよね。たまには外食で済ませられれば楽だけど、外食は塩分が多いっていうし…。減塩を外食で上手く実践できる方法は無いのかなぁ?

A. 大丈夫、減塩生活中でも外食できますよ

減塩の味方
減塩の味方

まずはパソコンやスマホを用意しましょう。

外食について

外食

外食は塩分が多いと言われます。

消費者の舌に訴えやすい濃い味(≒塩分の多い味)にする傾向があるからでしょう。

利益を上げなければなりませんから、その理由もわかります。

でも、その傾向だけで減塩中の方が外食を敬遠することはないのです。

少し調べ物をするだけで、外食も減塩生活中の選択肢となってきます。

塩分量をネット検索する

ネット検索

その調べ物とは、ネットを使った方法です。

食事をしたい店を決めます。

店舗のホームページを検索です。

メニューの塩分量が公表されているか調べましょう。

載っていたら、食べたいメニューの塩分量をチェック。

塩分量が自分の1日の摂取量の許容範囲内だったら、お店にレッツゴーです。

あとは気持ちよく食事を楽しみましょう。

このようにネット検索で塩分量を調べ、外食の不安を払拭することができるのです。

昨今、メニューの塩分量をホームページに掲載している外食企業は結構あります。

中にはドレッシングなど、調味料の塩分量まで載せていたりすることもあるのでありがたいです。

調味料などの量は、計量スプーンを携帯しておくと、どこでも塩分量を気にしながら味付けできるので便利。

塩分量を明確にしてからの食事は、とても安心できますよ。

店舗のメニュー表で確認

メニュー

そうはいっても、外食店のホームページに塩分表示がないことも少なくないです。

でも、実店舗のメニュー表には掲載している場合があります。

このケースですと、事前に塩分量はわかりません。

また、店内で確認できるものの、行き当たりばったりなので、食べたいメニューが1日の塩分許容量を超えていたら終わりです。

まぁ、書いてあるだけマシなのですが…。

店に一度行ったことがあり、その際にメニューの塩分量を把握したら、次回同じ店で食事するときに活かせると思いますが、あまりこのような状況はオススメしません。

塩分量が不明

塩

どこからもメニューの塩分量がわからないケースは?

そういう場合は、その外食店を食事の選択肢から外したほうが良いでしょう。

表示が無いと食べていて不安だし、その1食で1日の塩分摂取量を超えてしまいかねないからです。

まとめ

減塩生活中に外食をするときは――

・事前に外食店のホームページでメニューの塩分量を把握できると安心

・店舗のメニュー表で初めて塩分量を知るのはオススメしない

・塩分量が不明な店舗での外食は避ける

家でつくる食事は、塩分の量を把握できるので安心して食べられますよね。

同様に、外食する際は塩分量が表示されている店だと憂いなく食事できます。

外食時の参考にしていただけたら幸いです。

皆さん、ともに減塩生活がんばりましょう!

コメント